唯一歩の春遍路  (車遍路編)  





一歩の誕生日     2011.05.04  NO,24


今日 5/4は一歩の誕生日です。
69歳まで息が出来て心臓が元気で鼓動している
丈夫な体に産んでくれた母に感謝しているところです。



さっきまで、尾道が舞台だったNHKの朝の連ドラ
『てっぱん』の総集編を一心とふたりで見ていました。

ふたりともあたりかまわずボロボロと涙を流しオロオロと泣いていました。

クロが窓越しに見て
「人間はなぜ仮想空間のテレビドラマを見て悲しんだり笑ったりするんだろう」・・・
犬の目から見ると
偉そうに見える人間はなんて愚かなんだろうと考えているような気がするのです。

ドラマ中で、田中初音ばあさんが孫のあかりに向かって
「あんた よう 生まれて来てくれたなー」
としみじみ語っていたのがとっても印象的でした。

誕生日だからそう思ったのかも分かりませんが、
人間の命は計り知れないほど重く大切なもんだなー・・・
と改めて考えさせられました。

ドラマの中では「かならず腹はへる かならず朝はくる」と云うセリフが何度も使われていました。

キットこれがドラマのキャッチコピーと云うんでしょう!
かならず腹はへる・・・と云うのが命の大切さであり、
かならず朝はくる・・・と云うのが、
一度の人生を悔いのないように生きよ!
と云うことを作者の寺田敏雄さんは表現したかったのではないかと思うのです。

そんな重いテーマでしたが、
なんでドラマを見てボロボロ・オロオロと涙を流すのでしょう。

キットそこには、幸せボケしている普段の生活で忘れている
「人としての大切なもの」に気づかされたことに感動したように思うのです。

福山の隣が尾道です。
地元ひいきで云うのジャーないけれども
『てっぱん』は泣かせるほどいいドラマであったように思うのです。


前置きが長くなっちゃいました。遍路日記の方なんですが・・・。

接待にあずかった東さんに見送られて大宝寺に向かう。
大宝寺に納経を済ませて宿舎の国民宿舎『岩屋荘』に着いたのは4時前でしたが、
あと10分も走れば岩屋寺の駐車場まで着けると云うのに、
この日に限ってだれ一人じゃーなく野上さんを除くと、
もう岩屋寺には登る元気が残っていなかった。

瀬間さんも下痢気味
一歩も最悪の気分
一心も体調不調を訴える。
元気なのは一日中ハンドルを握って働いてくれた野上さんだけである。

普通に考えるとドライバーが疲れて体調不良を訴えるのなら納得が出来るのに、
居眠りしながら運んで頂いた連中ばかりが疲れがピークに達する。

なんたることか!
でもこの日から部屋を3部屋とって
気兼ねなく眠れるように一心が配慮してくれる。

この夜から一歩は何回となくトイレに起きる。
小ではなく大の方で。
アーア!寝不足気味




前へ 上段へ 次へ